発掘された日本列島2025展

我がまちが誇る遺跡展―洞窟王国佐世保ー

 

毎年、全国各地で開催されている文化庁主催の巡回展「発掘された日本列島2025」展が、佐世保市で初めて開催されます!

主会場は佐世保市博物館島瀬美術センター(通称:しまび)で開催です。展示内容が異なる、佐世保市独自の地域展「洞窟王国 佐世保」展 も福井洞窟ミュージアムでお楽しみいただけます。

地域展では、昨年10月に国指定特別史跡となった「福井洞窟」をはじめとする、佐世保の特色ある埋蔵文化財を中心に会期限定の重要文化財資料のほか、全国各地の洞窟遺跡や旧石器時代から縄文時代の遺跡の出土資料を展示することで、「洞窟遺跡日本一のまち『佐世保』」を紹介します。

しまびの本展とは異なる展示となりますので、皆様、どちらの会場にもぜひ足をお運びください。

なお、期間中には、二つの会場で講演会やワークショップなどのイベントを開催します。イベント詳細はチラシ裏面をご覧ください。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

発掘された日本列島チラシ PDF

会期
7月12日(土)〜8月24日(日)
休館日なし 
時間
10時〜18時(入館は17時30分まで)
会場
5階~中2階 ※ただし、5階と4階は7月12日(土)~7月27日(日)まで。
入場料

当日券 一般600円、中学生以下と障害者の方は無料。

チケット

前売券の販売はありません

関連リンク
主催
文化庁佐世保市教育委員会長崎新聞社全国新聞社事業協議会
共催
佐世保市博物館島瀬美術センター((公財)佐世保地域文化事業財団)
協力
全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会全国埋蔵文化財法人連絡協議会公益財団法人元興寺文化財研究所共同通信社
後援
全国史跡整備市町村協議会全国文化的景観地区連絡協議会

一覧にもどる