現代アーティストのYotta(ヨタ)さんといっしょに!ピースキャノンをつくろう!
アーティスト「Yotta(ヨタ)」さんによる、特別展に関連した「ものづくりワークショップ」です。社会に対してユニークな切り口で作品を発表してきたYottaさん。11月9日はそんなYottaさんの視点を親子で体験できる空間がしまびに現れます。今回つくるのはYottaさんの展示作品でもある、大砲のような作品《穀(たなつ)》。その作品は実は大砲であって、そうではない…!?作品の秘密を「ピースキャノン」をつくりながら楽しく体験できます。ものづくりの秋にぜひご参加ください。
・申込多数の場合、抽選となる可能性がございます。ご了承ください。
・プログラムは、予告なく変更される場合があります。
・汚れてもよい服装でお越しください
【お申込みフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfZI65r08Q4VVjHcgYJh2iiLHjuma3udXk1eRWNpKB25SQdQg/viewform

要 申 込
- 開催日時
- 定員
- 10名程度
- 参加費
- 無料(ピース展の入場券をお持ちください)
- 場所
- 佐世保市博物館島瀬美術センター
- 対象
- 小学生以上
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- お子さまと保護者の方とご参加ください
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 出演
- Yotta
縄文人になろう!~縄文服やアクセサリーづくり~



縄文時代の人々のくらしや文化を、体験を通して楽しく学べるワークショップです。不要になった麻袋で縄文風の衣装や貝殻のアクセサリーづくりに挑戦します。できあがった衣装や作品を身につけて館内を観覧したり、撮影会をし、縄文の世界にタイムスリップした気分を味わえます。
さらに、九十九島の漂着ごみを使ったパーカッション演奏や瑞宝太鼓(高倉照一氏)による迫力あるステージも予定。古代から現代、そして未来へとつながる「海と人との関わり」を体感できる特別プログラムです。
スケジュール
11月1日(土)
10:00~ 髙倉照一&戸松美 貴博 パフォーマンス
11:00~12:00 ワークショップ「縄文人になろう!」
13:00~16:00 ワークショップ「縄文人になろう!」
11月2日(日)
10:00~ ワークショップ「縄文人になろう!」
13:30~ 開場
14:00~ 山下洋輔&戸松美 貴博による肉態縄文JAZZ祭りwith縄文愛郷LABO
15:00 終了予定
申込不要
- 開催日時
- 定員
- 30人程度
- 参加費
- 縄文服材料費500円(お土産つき)、アクセサリー材料費1つ500円、3つ1,000円
- 場所
- 1階
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 席数に限りがあります。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 講師
- 肉態舞踏家/戸松美 貴博縄文愛郷LABO/北野智子、福島雅行ほか瑞宝太鼓/高倉照一
~体験無料!ものづくり教室~ オリジナル缶バッジをつくろう!

マスキングテープを使って、自分だけのオリジナル缶缶バッジをつくろう!市販のマスキングテープをちょっと工夫するだけで素敵なアイテムを作ることができます。年齢を問わずお楽しみいただけます。
参加費無料(おひとり様1個までです)。
参加予約不要。
開催期間:9月26日(金)10:00~9月28日(日)16:00まで。
- 開催日時
- 2025年9月26日(金)10:00〜18:00
- 2025年9月27日(土)10:00〜18:00
- 2025年9月28日(日)10:00〜16:00
最終日の9月28日(日)は16:00まで。
- 定員
- なし
- 参加費
- 無料
- 場所
- 中2階ギャラリー
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 募集人数は特にございませんが、席数に限りがありますのでお待ちいただくことがあります。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 主催
- 佐賀県立有田工業高校
発掘された日本列島2025展関連イベント 古代技術体験~これでみんなも縄文人~
7月22日(火)~7月27日(日)10:30~14:30まで4階展示室と島瀬公園で古代技術体験を行います。
- 開催日時
- 2025年7月22日(火)10:30〜14:30
- 2025年7月23日(水)10:30〜14:30
- 2025年7月24日(木)10:30〜14:30
- 2025年7月25日(金)10:30〜14:30
- 2025年7月26日(土)10:30〜14:30
- 2025年7月27日(日)10:30〜14:30
- 定員
- なし
- 参加費
- 無料(列島展の入場券をお持ちください)
- 場所
- 4階展示室
島瀬公園(平日のみ) - 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします
- 進行
- 佐世保市教育委員会文化財課
発掘された日本列島2025展 関連イベント 1日古代技術体験~これでみんなも縄文人~
7月12日(土)、7月13日(日)13:00~16:00 4階展示室で石器づくり等の体験が行われます。
- 開催日時
- 2025年7月12日(土)13:00〜16:00
- 2025年7月13日(日)13:00〜16:00
- 定員
- 20名
- 参加費
- 無料(列島展の入場券をお持ちください。)
- 場所
- 4階展示室
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします
- 進行
- 佐世保市教育委員会文化財課
日曜画家になろう!
絵画を一緒に描いてみませんか?どなたでもお気軽に参加できます!絵予約不要。参加費無料。飛び入り参加大歓迎!

- 開催日時
- 2025年5月14日(水)10:00〜17:00
- 2025年5月15日(木)10:00〜17:00
- 2025年5月16日(金)10:00〜17:00
- 2025年5月17日(土)10:00〜17:00
- 定員
- なし
- 参加費
- 無料
- 場所
- 1階フリースペース
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 主催
- 十人十色展2025実行委員会
AkoMari展関連イベント ワークショップ 猫面をつくろう!
【主催者から一言】
4月12日(土) 10時~14時、13日(日)に「ワークショップ 猫面をつくろう!」を行います。参加予約は不要です。
- 開催日時
- 2025年4月12日(土)10:00〜14:00
- 2025年4月13日(日)10:00〜14:00
- 定員
- 参加者上限なし
- 参加費
- 1000円
- 会場
- 中2階ギャラリー
- 主催者
- 築地 麻理子
窯焼桜やきもの展関連イベント ワークショップ 陶器の絵付け体験
窯焼桜やきもの展関連イベント ワークショップ 絵付け体験を予定しております。
(参加料1,000円、参加人数6人程度、予約不要)
- 開催日時
- 2025年2月27日(木)11:00〜15:00
- 2025年2月28日(金)11:00〜15:00
- 2025年3月1日(土)11:00〜15:00
- 2025年3月2日(日)11:00〜15:00
- 定員
- 4人
- 参加費
- 1,000円
- 場所
- 中2階ギャラリー
- 場所
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 担当
- 窯焼桜 石橋桜
児童センター展関連イベント 工作ワークショップ
制作内容
◎各日共通:おきあがりバルーン、くるくるコプター ※24日(月)は11時のみ
◎22日(土):ハートのバッグ、23日(日):カーレース、24日(月):ナノテープキーホルダー(11時のみ)
参加費無料、各日10時30分から整理券配布。当日、直接1階フリースペースまでお越しください。

- 開催日時
- 2025年2月22日(土)11:00〜12:00
- 2025年2月22日(土)14:00〜15:00
- 2025年2月22日(土)16:00〜17:00
- 2025年2月23日(日)11:00〜12:00
- 2025年2月23日(日)14:00〜15:00
- 2025年2月23日(日)16:00〜17:00
- 2025年2月24日(月)11:00〜12:00
複数の日時がございます。お間違えの無いようお願いいたします。
- 定員
- なし(混雑が生じた場合は人数制限をかけることがあります)
- 参加費
- 無料
- 場所
- 1階フリースペース
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 主催
- 佐世保市立児童センター