開催中/開催予定はこちら

に終了した特別展/企画展/収蔵品展

しまび教室作品展

3月20日(木)〜3月27日(木)

3月25日(火) 休館日

【主催者から一言】
毎週第1・3土曜日に写真教室、毎週第2・4土曜日に水墨画教室、毎週日曜日にデッサン教室を受講している受講生の作品を展示します。1年間の成果をご覧ください。
佐世保市博物館島瀬美術センターにおいて、「しまび教室作品展」を開催する運びとなりました。
本展は、デッサン教室に加え、令和5年度から開始している写真教室、水墨画教室の成果を発表するものです。
今年もそれぞれの講師の先生方の熱心なご指導のもと、個性的な作品が集まりました。受講生たちが学業・仕事・家事の忙しい時間の合間をぬって、一生懸命作品制作に取り組んだこの一年の成果をぜひご覧いただきたいとおもいます。
また、本展をとおして、しまびが博物館事業の一つである教育活動を行なっていることを知っていただき、デッサン、写真、水墨画をはじめ、
さまざまな文化芸術に興味をもっていただけましたら幸いです。また、今後は新たな教室の開講も視野に、しまび教室がますます発展していけたらと考えております。
本展に関わった講師の先生方と受講生のみなさま、関係各位に厚く御礼申し上げます。
2025年3月20日
佐世保市博物館島瀬美術センター
館 長 安田恭子

詳細はこちら

[企画展]ながさきピース文化祭2025プレイベント

平和への祈りを込めて 山下南風展

7月13日(土)〜9月1日(日)

開催期間中の休館日はありません

※本展覧会は有料展示です。
山下南風(やましたなんぷう)(1917-1995)は長崎の異国情緒溢れる原風景や祭り、歴史の一幕などを多数描き、長崎を代表する世界的に認められている版画家・染色工芸家・切り絵作家であります。切り絵と染めの技法をもとに編み出した「切り絵染」という独自の技法によって古き良き時代の長崎県民の心のよりどころとなるモチーフを、様々な方法で表現してきました。南風が手がけた作品の背後には、時代時代のいろんな人たちの思い出が詰まっています。それぞれの時代の人が、思い思いの方法で「長崎らしさ」を残せれば、それが「誰かの心のよりどころ」になると考え、長崎をテーマに多くの作品を生み続けました。
今回「山下南風美術館」の協力を得て開催する本展は版画、切り絵をはじめとする彼の代表作を網羅した回顧展です。山下南風自身がその生涯の集大成とした長崎の原風景をぜひお楽しみください。版画、切り絵、切り絵染め、革絵などの作品約100点余を展示します。また、会期中はさまざまな関連イベントを予定していますのでみなさまのご来館を心よりお待ちしております。

詳細はこちら