「させぼピース展 西果てのワルツ 海からたどる、時の旅」の関連イベントとして、11月15日(土)14時から勾玉(まがたま)づくりをします!
勾玉とは日本の古代の装身具で、主に装飾品や魔除け、祭祀の道具、権力や地位の象徴として使われました。
現在、参加者を募集しております。勾玉を作ってみたい、興味がある、古代の雰囲気を勾玉から感じたいなど参加者募集中です。職員が丁寧に作り方を説明いたします。
なお、材料に限りがございますので無くなり次第終了とさせていただきます。
申し込みについては0956-22-7213(佐世保市博物館島瀬美術センター)までお問い合わせください。みなさまの参加をお待ちしております。



