お知らせ

上野裕介×石本光歌子ギター&ピアノ デュオコンサート→中止となりました。

7月18日(月祝)14時から佐世保市博物館島瀬美術センター(しまび)1階ロビーにて開催予定の「上野裕介×石本光歌子 ギター&ピアノデュオコンサート」は、諸般の事情により開催中止となりました。本公演を楽しみにお待ちいただいていたみなさまには、申し訳なく、またご迷惑をお掛けしますが、なにとぞ、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

お知らせ

新型コロナウイルス感染者の発生について

佐世保市博物館島瀬美術センターの職員1名が、新型コロナウイルス感染症の検査を
受診した結果、陽性であることが判明しました。

施設の清掃・消毒は随時実施しておりますので、施設は通常どおり開館しております。

お客様へは大変ご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

お知らせ

長崎初開催!「ねこ休み展 in 佐世保」、いよいよ7月22日(金)スタート!

長崎初開催!「ねこ休み展 in 佐世保」を佐世保市博物館島瀬美術センターにて開催します。

詳しくはこちらをクリックしてください。

https://shimabi.com/wp_shimabi/a10/a10_3966/

まだ、前売券をお持ちでない方はお早めにお求めいただきますようお願いいたします。セブンチケット、イープラス、ローソンチケットにて7月21日(木)までお求め頂けます。

それでは開催まで今しばらくお待ちくださいませ。

 

 

 

お知らせ

[しまび初!]「ジャズの街 佐世保の昔と今」ミュージアム・コンサート開催!(7月10日(日)14時開演)

「セレクション・コレクション 120年前の佐世保展」開催にあわせ、ジャズのはじめのスタイルから現在まで、時代を経ていく曲をお楽しみいただきます。

[開催日時]7月10日(日)14時~15時 [観覧]無料
[プログラム]1. On the Sunny Side of the Street 2. Take the A Train 3. I’ll Close My Eyes 4. Moanin’ 5. Moon River 6. Waltz for Debby 7. The Girl From Ipanema 8. 上を向いて歩こう

[出演]
ラスティ・ブレヴィンズ(Sax)
アメリカ出身のジャズサックス奏者。ラスベガスで様々なステージで活動中。
松尾ゆうこ(ピアノ、ボーカル)
尾崎克哉(ベース)
ブレヴィンズ(ピアノ、フルート)

お知らせ

[しまび初!]長崎OMURA室内合奏団(NOCE)ミュージアム・コンサート開催!(7月9日(土)14時開演)

しまびに初めて、長崎OMURA室内合奏団(NOCE)がやってきます。約120年前に作曲された「美しき天然」やドビュッシーの曲など「セレクション・コレクション 120年前の佐世保展」に因んだ曲を演奏します。

[開催日]7月9日(土)14時~15時 [観覧]無料
[出 演]長崎OMURA室内合奏団(NOCE)
・小林利美(フルート)
・前田純美加(ヴァイオリン)
・池田文子(ヴィオラ)
・下田直子(チェロ)
・池田祐希(ファゴット) 

「長崎OMURA室内合奏団」プロフィール
長崎県央に位置するシーハットおおむら(さくらホール)を拠点に、プロの室内オーケストラとして、県内在住及び出身演奏家等を中心に2003年結成、迫昭嘉(ピアノ)を音楽監督として始動。2009年よりアーティスティック・アドヴァイザーに松原勝也(ヴァイオリン)を迎え、さらなる演奏力や音楽性の向上に努めながら質の高い室内オーケストラを目指している。2004年4月の正式発足以来、県内各地でコンサートを展開し、2005年に韓国において初の海外公演を成功させる。世界的チェリスト“アントニオ・メネセス”、ヴィオリスト“今井信子”、オーボイスト“ハンスイェルク・シェレンベルガー”とも共演。青少年育成事業として、スクールコンサートや弦楽セミナーも積極的に行っている。2015年5月に紀尾井ホールにて東京公演、2018年9月にFFGホールにて福岡公演を開催。第25回長崎県地域文化章受章。シーハットおおむらの平成22年度「地域創造大賞(総務大臣賞)」受賞にも大きく寄与した。平成26年度「県民表彰優良団体(教育文化)」を受賞。2015年第2回JASRAC音楽文化賞受賞。2018年より認定特定非営利活動法人長崎OMURA室内合奏団となる。

お知らせ

「コロンビアに魅せられた佐世保の人と佐世保に魅せられたコロンビアの人~PAISASEBO(パイサセボ)~展」6月2日(木)17:00まで!

ただいま1階フリースペースで「コロンビアに魅せられた佐世保の人と佐世保に魅せられたコロンビアの人~PAISASEBO(パイサセボ)~展」を開催中です。

佐世保市民には馴染みの少ないコロンビアという国について佐世保市在住の大野隆之氏とピアニスト三枝正広氏による写真作品を展示しています。また、会期中、平日には三枝正広ピアノ・タイムを11時、14時、17時から開催しています(最終日は17時の回なし)。

さらに、5月28日(土)、5月29日(日)14時から15時にかけて「大野隆之・三枝正広 トーク&ミュージアム・コンサート」を実施します。お二人からどのようなお話が出てくるか、そして、三枝氏の魅力あふれるピアノ演奏にも乞うご期待!

4人、立っている人、室内の画像のようです

写真を開くソース画像を表示