お知らせ

7月14日(日)ドラえもんのしずかちゃん、サザエさんのワカメちゃんの声で知られる野村道子さんがしまびにやってくる!

ドラえもんのしずかちゃん、サザエさんのワカメちゃんの声で知られる野村道子さんがしまびにやってくる!
7月14日(日)ミュージアム・コンサート<マダム・バタフライの故郷をたずねて…鎮西学院と蝶々夫人>14:00~15:00(観覧無料)
7月13日(土)開幕する「平和への祈りをこめて 山下南風展」関連イベントです。
声優の野村道子さんがトーク、声楽家団体アンフィニ(代表 秋山泰一さん)の協力を得て、蝶々夫人役に佐世保出身のソプラノ原さとみさん、ピンカートン役にテノールの岡坂弘毅さん、ピアノ伴奏は横浜市磯子区民文化センター杉田劇場の中村牧館長。
鎮西学院と蝶々夫人のこと、小説『蝶々夫人』のこと、オリジナル企画朗読歌劇の話を野村道子さんが紹介し、蝶々夫人の有名なアリア(ある晴れた日に、さよなら小さな家)、デュエット曲(愛の二重唱)などの演奏で綴る1時間程度のコンサート。肉態表現家 戸松美 貴博さんの舞いも即興であります!観覧無料、「山下南風展」とともにお楽しみください。
〈写真〉野村道子さん:声優界の大御所 ドラえもんのしずかちゃん、サザエさんのワカメちゃんの声でおなじみ
〈写真〉岡坂弘毅さん:テノール歌手https://okasakahiroki.hatenablog.com/
〈写真〉戸松美 貴博さん:肉態表現家https://www.tomatsutakahiro.com/
野村道子さん
原さとみさん
岡坂弘毅さん
戸松美 貴博さん(中央で笠をかぶって踊っている様子)
お知らせ

6月16日(日)14:00からSax奏者ラスティさんたちによるミュージアム・コンサートが行なわれます!

6月16日(日)14:00からミュージアム・コンサートを開催します。演奏者はSaxラスティさんをはじめBassの中瀬亨さん、Pfの丹生谷秋子さん、Flのブレヴィンズ 幸さん、Pfの奥永紀子さん5名です。

「第1回木友会作品展」に合わせ、自然をテーマにしたプログラムでお楽しみいただけます。どなたでも無料でお聴きいただけます。ご来館をお待ちしています!

【ミュージアム・コンサート】「Indulge in the Sounds of Wood楽しい木のメロディ」
【日時】6月16日(日)14:00開演
【会場】佐世保市博物館島瀬美術センター
【出演者】ラスティ(Sax)、中瀬亨(Bass)、丹生谷秋子(Pf)、ブレヴィンズ 幸(Fl)、奥永紀子(Pf)
【観覧】無料

お知らせ

【書道の解説を聴こう!】長崎県書道展佐世保展の解説会が行なわれました!

6月2日(日)13時30分から長崎県書道展佐世保展の先生方による解説会が行なわれました。会場にはたくさんの参加者が集まり、先生方の解説を熱心にお聴きになっていました。解説を担当した先生方からは、「書は余白も大事な要素」、「日頃の訓練が大事」、「動きがあって良い作品」とさまざまな講評があり、参加者は深く頷いていらっしゃいました。先生の中には、篆刻の分野に出品者がいて貴重な作品であると喜んでおられました。同時に、今後も積極的な出品を切に願っておられました。

 

 

 

 

 

お知らせ

第57回佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST オーディエンス賞表彰式を行ないました!

5月25()15時から佐世保市博物館島瀬美術センター1階ロビーで「第57回佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST オーディエンス賞表彰式」を行ないました。511()から519()まで来館者にアンケートをとり、洋画部門から村山楓さんの作品《悩み》が1位に選ばれました。表彰式には、公益財団法人佐世保地域文化事業財団の永元太郎理事長が賞状と盾を村山楓さんに授与しました。村山さんは「猫は描いたことはありましたが、人物は初めて描きました。この作品は進路について悩んでいた頃に描いたものです。」と話されました。村山さん、おめでとうございます!

 

 

 

 

 

お知らせ

\\決定//第57回佐世保美術展オーディエンス賞は洋画部門《悩み》!

「第57回 佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST」のオーディエンス賞が決まりましたので、お知らせします。オーディエンス賞は、会期中に来館されたお客様の投票によって決まります。5月19日(日)、館内5か所に設置されたアンケートボックスを回収し、集計をいたしました。その結果、洋画部門から、村山楓さんが制作された《悩み》が受賞となりました。村山さん、おめでとうございます。

5月25日(土)にはオーディエンス賞の表彰式を行います。作品制作の過程や制作に至った動機などをお聴きできるのではないかと思います。どなたでもご参加いただけますので、みなさまのご来館をお待ちしております。

■第57回佐世保美術展 ART WAVE FROM THE  WEST オーディエンス賞表彰式

1.日時:2024525日(土)15:0015:30予定

2.会場:佐世保市博物館島瀬美術センター(1階ロビー)

3.入場:無料

※本展は終了しています。

 

村山楓《悩み》

お知らせ

【博物館の日】考古展示室にてギャラリートークを開催します!

毎年5月18日はICOM(国際博物館会議)が提唱する国際博物館の日です。博物館が社会に果たす役割について広く市民にアピールすることを目的に、昨年は世界約158か国37,000もの博物館でさまざまな記念事業が実施されました。

ことし当館では、館長の安田による「考古展示室ギャラリートーク」を行ないます。縄文草創期、世界最古級の土器として知られる泉福寺洞穴の豆粒文土器(とうりゅうもんどき)をはじめ、縄文文化の魅力についてたっぷりとお話します。みなさまふるってご参加ください。

会場:佐世保市博物館島瀬美術センター5階 考古展示室

日時:5月18日 (土)14:00~15:00(予約は不要です。直接5階までおこしください)

料金:無料