「バイクのある風景展」人気作品総選挙の結果を発表します。
上位に入ったみなさま、おめでとうございます。上位に入らなかったみなさまの写真も素敵な写真ばかりでした。ご出品ありがとうございました。
1位 賑わいのあと 横田 美亜子 25票
2位 セピア色の青春 松尾 武則 19
票
3位 ドム・トールンの輝き 横田 美亜子 18票
4位 Blue Four 谷川秀一 17票
4位 CBの集い 横田 美亜子 17票
6位 夜に映える 折原 優仁 13票
7位 YAMAHA TENERE700@佐世保の港 中村 徳裕 8票
7位 夕暮れにたそがれて 林田聡 8票
9位 寄り道 こいのぼり 福市 誠吾 7票
10位 遠くにドム・トールン 日浅恭子 7票
3階展示室では「いってん展」として青木諭《春を待つ》を展示中です。
青木は1917年佐賀県有田町生まれ。1942年から佐世保に居を構え、本格的に日本画を描きはじめ
2006年3月4日に89歳で亡くなりました。
「いってん展」は3月10日16:00までの開催です。

2月25日(日)14:00に島瀬美術センター1階ロビーでレコード鑑賞会を行います。
現在1階フリースペースで「しまび music museum featuring 音浴博物館 ~自由を我等に!~」と題した展覧会をしています。内容は反戦歌、平和を願う歌、公民権運動などのプロテストソングのレコードを多数紹介しています。当日は音浴博物館の長田雅英キュレーターが島瀬美術センターに来ます。レコードで素敵なひと時を楽しみませんか?
講師の都合により3月9日(土)の水墨画教室は休講です。お間違いのないようお願いいたします。
2月29日(木)から始まるバイクのある風景展の出品作品の募集は2月25日(日)17時までです。まだ作品を出品していない方はお早めに出品のほどよろしくお願いいたします。
●募集の詳細
【企画展】バイクのある風景展(https://shimabi.com/a10/a10_5556/) ←こちらをクリック(タップ)
3月行事予定表
↑「3月行事予定表」をクリック(タップ)すると行事予定表が出てきます。
今年も佐世保市博物館島瀬美術センターにおいて「佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST」を開催します。
ご出品いただく皆様の声を反映し、今回より先行して書類受付を行い、後日、作品の搬入と出品料受付となります。混雑を避けるスムーズな展覧会運営のため、ご協力をお願いいたします。応募資格は佐世保市内の方のみならず西九州させぼ広域都市圏※1にお住まいのみなさまとなっております。
出品条件は下記よりご確認下さい。
第57回佐世保美術展・作品募集要項(PDFファイルが開きます)
みなさまのご応募を心よりお待ちしております。
受付
|
●書類受付 出品用紙のみの受付
2024年4月1日(月)~4月20日(土)
受付時間10:00~17:30 ※4月2日(火)、9日(火)、16日(火)、23日(火)は休館日です。
上記期間に出品票を佐世保市博物館島瀬美術センターの事務室、または、郵送(4月20日(土)必着)にて提出。※作品と出品料金は後日受け付けます。
●本受付 (作品・出品料の受付)
2024年4月29日(月)~2024年5月4日(土)
受付時間10:00~17:30 ※4月30日(火)は休館日です。
上記期間に作品と出品料金を受け付けします。
○本受付最終日(作品・出品料の受付)
2024年5月5日(日)
〈書〉10:00~12:00〈写真〉10:00~13:00
〈洋画、日本画、デザイン、彫刻・工芸、クリエイティブ〉13:00~15:00
|
出品料 |
一般1,500円 学生500円 |
会期 |
2024年5月11日(土)~5月19日(日) |
開館時間 |
10:00 ~ 18:00(入館は17:30まで)
※最終日は16:00までの最終入館、観覧は17:00まで。
休館日無し
|
会場 |
佐世保市博物館島瀬美術センター |
主催 |
佐世保市博物館島瀬美術センター
(佐世保市、佐世保美術振興会、
(公財)佐世保地域文化事業財団)
|
入場料 |
無料
|
※1 佐世保市、平戸市、松浦市、西海市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町、伊万里市、有田町
平成29年度から開催し、今回で6回目となる本展は、昨年度から写真に限らず、絵画、工芸などの作品を募集するなど「バイクのある風景展」に一新しました。“風景にとけこんだバイク”というテーマで特に、佐世保を中心とする風景をバックに、バイクの魅力が伝わる作品などお待ちしています。なお、募集締切や募集に関する詳細は以下の通りです。
●募集締切
<写真部門>令和6年2月22日(木) ※プリント持参は17時まで必着、データ送付は当日有効
<絵画部門、工芸部門、額装済みの写真作品> 2月25日(日)17時締切。
●募集の詳細
【企画展】バイクのある風景展(https://shimabi.com/a10/a10_5556/) ←こちらをクリック(タップ)
みなさまが制作されたバイク作品の応募を心よりお待ちしております。
1月16日(火)から受水槽改修工事のため断水しておりました館内の水道は、工事が完了し使用可能となりました。
工事期間中はみなさまにご不便やご迷惑をおかけしました。長期間にわたりご協力いただき誠にありがとうございました。
2月行事予定表
↑「2月行事予定表」をクリック(タップ)すると行事予定表が出てきます。