このたび、佐世保市博物館島瀬美術センターでは、収蔵品展「セレクション・コレクション 古い道具と昔のくらし展」を開催する運びとなりました。
1960年代以降、生活様式や、電化製品等の機械の発達が著しく、明治から大正、昭和初期まで使われてきた様々な道具たちが、姿を消していくことになってしまいました。
本展では、当館が所蔵している資料の中から、近頃では見ることが少なくなった食や住に関する道具や、農作業に使われていた道具を展示いたします。昔の人々暮らしに思いをはせるとともに、便利になった現在の生活を考えてみる機会になればと思います。
開催日時:2022(令和4)年2月10日(木)~2022(令和4)年2月27日(日)18時まで
場所:中2階ギャラリー
休館日:2022(令和4)年2月15日(火)、2022(令和4)年2月22日(火)
みなさまのお越しをお待ちしております。






「羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今」は、しまびでの開催をもって展覧会の全国巡回が終了となります。終盤に近づくにつれ混雑が予想されますので、お早めにご来館ください。来館の際、事前予約は必要ありません。入口にて整理券をお配りしております。12月27日(月)までの開催です。コロナ対策にご協力ください。
「羽生結弦展 共に、前へ」公式ホームページ

しまびに、特別展「羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今」の案内サインが設置されています。12月11日(土)いよいよ開幕します。どうぞお楽しみに!


展示替えが終了しました。1年半ぶりの「バイクのある風景写真展」。いよいよ明日11月6日(土)から開催です。今年も見応えのある作品が揃いました。アフリカン・ツインも夕方やってきました。11月18日(木)までです。会期中、人気作品総選挙を行い、協賛企業(ホテル日航ハウステンボス様、ホンダドリーム佐世保様、SBS諫早様、チクバモータース様)からの景品を100名様にプレゼントします。入場無料!