募集

Sasebo Sound Chronicle Awardの音楽作品を募集!

まちの“いま”を音で綴る、音楽作品を募集。
「Sasebo Sound Chronicle Award」は、全国の音楽制作に携わるクリエイターやアーティストを対象に作品を募集するミュージックアワードです。
グランプリに選ばれた作品には、審査員によるメンタリングの機会を提供。さらに、佐世保市で開催される授賞式へご招待します。ファイナリストに選出された10作品は、長崎県佐世保市の〈しまび〉で開催される特別展にて作品が展示されます。
テーマは「Shoreline 混ざる、響く」。エントリー希望者には、佐世保でフィールドレコーディングした音を素材として提供します。
審査員は蓮沼執太さん、Kuniyuki Takahashiさん。
佐世保の街・自然・人々の営みを記録したサウンドスケープ的音源からインスピレーションを得た、あなたにとっての「Shoreline(波打ち際)」を表現するような作品をお待ちしています。
▶応募内容
「Shoreline 混ざる、響く」をテーマとした、音楽作品
ジャンルに制限はありません
▶応募締切
2025年9月19日(金)12:00
▶審査方法
応募内容をもとに、審査員がファイナリストとグランプリを選出します。
企画制作 佐世保市博物館島瀬美術センター
企画協力 株式会社ロフトワーク
📌詳細は、下記リンクかハイライトの「PROJECT」から
https://awrd.com/award/sasebo-sound-chronicle2025
◎エントリーテーマ
Shoreline 混ざる、響く
海と陸が出会う、波打ち際(Shoreline)。
そこは、境界でありながら、常に揺れ動き、重なり合い、ほどけていく―決して同じ形にはとどまらない、流動的な“あわい”の空間です。Sasebo Sound Chronicle Awardでは、「Shoreline」をテーマにした音楽作品を募集します。音を用いた表現であればジャンルは問いません。港、朝市、基地、街中の裏通り―佐世保の街には、異なるものが混じり合うところで響く音があります。
あなたにとってのShorelineを聴かせてください。
📧お問い合わせメールアドレス
sasebo-sound-chronicle-award@loftwork.com
#させぼピース展
#ながさきピース文化祭2025
#特別展
#しまび
#佐世保市博物館島瀬美術センター
#SaseboSoundChronicleAward
#音楽公募
#音楽作品募集
#Shoreline
#佐世保の音
#平和
#アート
#展覧会
#佐世保
#文化祭
#音楽イベント
#ロフトワーク
#LOFTWORK
募集

令和7年度(公財)佐世保地域文化事業財団 新規採用職員募集

佐世保市の主要文化施設「アルカスSASEBO」「佐世保市民文化ホール」「佐世保市博物館島瀬美術センター」において、地域の文化振興と地域活性化のため、一緒に取り組んでいただける方を募集します。

詳細につきましては募集要項をご覧ください。⇒ 採用試験募集要項PDF

ダウンロードのほか、アルカスSASEBO、佐世保市民文化ホール、佐世保市博物館島瀬美術センターでも配布いたします。

※休館日や開館時間は館で異なりますので、各館のホームページでご確認ください。

◇お問合せ先◇

(公財)佐世保地域文化事業財団

採用担当:総務課 鵤(いかるが)・森

住所:〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2番3号 アルカスSASEBO内

電話:0956-42-1111 FAX:0956-24-0051

募集

募集要項発表!ながさきピース文化祭 2025 「第58回佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST」作品を大募集します!

ながさきピース文化祭2025「第58回佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST」の作品を募集いたします。今年は新たに建築部門を設けるなど、ながさきピース文化祭の年にふさわしいスペシャルな内容となっております。詳しい出品条件は下記のPDFよりご確認ください。皆さまからの力作を心よりお待ちしております。

第58回 佐世保美術展・開催概要PDF

お問い合わせ

佐世保市博物館島瀬美術センター

電話 0956-22-7213

FAX 0956-22-7226

メールアドレス shimabi@arkas.or.jp

展覧会募集

【あなたも展覧会を開いてみませんか?】利用者募集中!

佐世保市博物館島瀬美術センターで展覧会を開催してみませんか?
1
階フリースペースは無料でご利用いただけるほか、中2階ギャラリーや3階展示室の有料フロアも広々とした空間で作品を展示するのに最適です。
現在、以下の期間で空きがございます。準備や片付けの時間を含めてご利用いただけます。
「どのフロアが合うか分からない」という方もご安心ください。職員が丁寧にご案内します。
ぜひお気軽にお問い合わせください!

利用可能な期間(※準備片付けを含みます)

●7月9日(水)10時~7月13日(日)18時 1階フリースペース 6月19日更新

●10月8日(水)10時~10月12日(日)18時 1階フリースペース(7月26日更新)、中2階ギャラリー

●10月9日(木)10時~10月12日(日)18時 3階展示室

施設利用料金
●1階フリースペース:無料
●中2階ギャラリー:1日 2,290円(手軽に使えるリーズナブルなフロア!)
●3階展示室:1日 6,600円(大規模な展示にも対応可能な広々空間!)

詳細は下記をクリック!

貸し施設のご案内 (ここをクリック)

募集施設利用

1階フリースペースに空きが出ました!

1階フリースペースに空きが出ました!1階フリースペースは利用料金が無料でご利用いただけます。

初めての方でも展覧会の開催大歓迎です!詳しいことは職員が丁寧にご案内します。お待ちしております。

 

利用可能な期間(※準備片付けも含みます)

●7月9日(水)10時~7月13日(日)18時 

 

詳細は下記をクリック!

貸し施設のご案内 (ここをクリック)

募集施設利用

【あなたも展覧会を開いてみませんか?】利用者募集中! ※4月18日(金)更新

佐世保市博物館島瀬美術センターで展覧会を開催してみませんか?
1
階フリースペースは無料でご利用いただけるほか、中2階ギャラリーや24階展示室の有料フロアも広々とした空間で作品を展示するのに最適です。
現在、以下の期間で空きがございます。準備や片付けの時間を含めてご利用いただけます。
「どのフロアが合うか分からない」という方もご安心ください。職員が丁寧にご案内します。
ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

4月18日(金)追記

5月1日(木)~5月5日(火)の期間の1階フリースペースは予約で埋まりました!ありがとうございます!

利用可能な期間

●4月29日(火)10時~5月5日(月)18時 1階フリースペース ※(4月16日(水)更新。予約済)
●5月1日(木)10時~5月17日(土)18時 2階展示室
●5月1日(木)10時~5月25日(日)18時 3階、4階展示室
●5月21日(水)10時~5月25日(日)18時 中2階ギャラリー
●6月4日(水)10時~6月21日(土)18時 3階展示室、2階展示室


施設利用料金
●1階フリースペース:無料
●中2階ギャラリー:1日 2,290円(手軽に使えるリーズナブルなフロア!)
●2階、3階、4階展示室:1日 6,600円(大規模な展示にも対応可能な広々空間!)

詳細は下記をクリック!

貸し施設のご案内 (ここをクリック)

募集施設利用

3月、4月の展示室の空き状況について

3月、4月は以下の期間で展示室空きがあります!

展覧会をやってみたいという方、ぜひご連絡ください(利用期間には準備・片付けのお時間も含みます)。

●1階フリースペース  利用料金:無料

①令和7年3月27日(木) 10時~令和7年4月6日(日)18時

②令和7年4月29日(火・祝)10時~令和7年5月5日(月)18時 ※更新(3月22日)

●中2階ギャラリー  利用料金:1日2,290円、半日1,140円

①令和7年3月31日(月) 10時~令和7年4月7日(月)18時

②令和7年4月16日(水) 10時~令和7年4月29日(火・祝)18時

●3階展示室  利用料金:1日6,600円、半日3,300円

①令和7年4月9日(水) 10時~令和7年4月12日(土)18時※2月2日更新

②令和7年4月23日(水) 10時~令和7年4月29日(火・祝)18時

●4階展示室  利用料金:1日6,600円、半日3,300円

①令和7年3月27日(木)10時~令和7年4月29日(火・祝)18時

 

※なお、いずれの階も半日の区切りは ①10時~14時 ②14時~18時 です。

●3月、4月の休館日

3月4日(火)、3月11(火)、3月18日(火)、3月24日(火) 、4月1日(火)、4月8日(火)、4月15日(火)、4月25日(火)、 4月30日(水)

施設の様子、申込方法、申請書類は下記をクリック!(タップ)

貸し施設のご案内(ここをクリックまたはタップ)

募集

8月4日(日) 多色版画を作ろう!ワークショップの参加者を募集!

8月1日(木)~8月7日(木)1階フリースペースで「山本早苗展 Distant Water —遠水」が開催されます。関連イベントとして、8月4日(日)、「版画ワークショップ 剥がし刷りで多色版画を作ろう!」を開催します。現在、参加者を募集中です。ご希望の方はお早めに以下の連絡先までご連絡ください。

イベント:版画ワークショップ 剥がし刷りで多色版画を作ろう!

日時:8月4日(日)10:30~12:00

場所:佐世保市博物館島瀬美術センター1階ロビー

内容:「プレス機を使わない多色版画の制作体験」 絵を描く感覚で、気楽に多色版画制作を楽しもう

予約:必要

予約方法: studioakow@gmai.comまで8月4日(日)の版画ワークショップに参加希望と明記しメールを送信してください。

参加費:300円

定員:15名

担当者:山本早苗