毎年みなさまにご出品、ご協力いただいております佐世保美術展は、ことし、「ながさきピース文化祭2025(第4 0回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭開催期間:令和7年9月14日~11月30日)」にあわせて特別編として開催します。つきましては開催時期を例年の5月から9月へと変更いたします。 新たな形式の募集も予定 しているほか、募集要項等、詳細につきましては、しまびホームページ等に随時、掲載して参りますので、今しばらくお待ちください。みなさまのご出品を心よりお待ちしております。
展覧会名: ながさきピース文化祭2025
第58回佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST(仮称)
会 場: 佐世保市博物館島瀬美術センター(佐世保市島瀬町6番22号)
会 期: 2025(令和7)年9月14日(日)~9月21日(日)
〔お問い合わせ〕
佐世保市博物館島瀬美術センター
TEL:0956-22-7213
MUSE12・1月号に掲載しておりましたしまび分の催しで、
以下は主催者の都合により中止になりました。ご了承ください。
しまび分催し:[貸館展]野中玲子写真展 会期:1月15日(水)~1月20日(月)(最終日17:00まで) 主催:野中玲子
11月30日(土)発行MUSE12・1月号催し欄に変更がございましたのでお知らせします。ご了承ください。
しまび分催し:[貸館展]佐世保市九重町交流美術展&会員展 会期:1月16日(木)~1月20日(月)(最終日16:00まで)
開催延期予定

左:《やわらかい時計》(『15の版画集』より)1968年
右:《二重完全電子顕微鏡を備えた火星人ダリ》(『宇宙の征服者』より)1974年
©Salvador Dalí, Fundació Gala-Salvador Dalí, JASPAR Tokyo, 2024 E5651
佐世保市博物館島瀬美術センターにて10月26日(土)より、20世紀のスペインが生んだ偉大にして最も物議を醸した画家ダリの版画展を初開催いたします。
サルバドール・ダリ(1904-1989)の才能は実に幅広く、油彩画制作にとどまらず、版画、彫刻、オブジェ、舞台芸術、宝石デザイン、広告デザイン、映画、そして文筆にまで及んでいます。彼は、奇抜な行動とスキャンダラスな話題で人々の注目を集め、独特な口ひげをはじめ、さまざまなパフォーマンスを芸術の名において実践しました。生誕120周年となった今年、ダリの芸術に改めて向かいあうときが到来したといえるでしょう。
数ある作品の中でも版画に対するダリの愛好と造詣は深く、生涯に1,600点以上もの作品を残しています。佐世保初の本展は、215点の版画作品に彫刻6点、さらに特別出品として写真作品アルトマン作《ダリの髯》1点、作品集『愛の三部作』、『哲学者の錬金術師』を加えた234点を選びました。作品に発揮されたダリの圧倒的な素描力と鋭い洞察力をご堪能いただくとともに、版画がダリにとって才能を存分に注ぐに重要な分野であったことを検証する特別展です。
イベント(予定)
・10月26日(土)14:00~
ワークショップ「オリジナル缶バッジをつくろう!」
・10月27日(日)11:00~
スペイン・トークとスペイン料理「トルティージャ」付きダリ仮装パーティー(出演:坂上次郎、安田恭子)
・11月2日(土)14:00~
ワークショップ「チョウの版画をつくろう!」(講師:山本早苗)
・11月3日(日)14:00~
ギター・コンサート(出演:上野裕介)
・11月4日(月・振休)14:00~
フラメンコ・ショー(出演:円能寺朋子、藤田敦子ほか)
・11月24(日)14:00~
プレミアム・ギャラリートーク(出演:長崎県美術館学芸員 稲葉友汰)
・毎週土曜日、日曜日14:00~
学芸員によるギャラリートーク(他イベント時はなし)
会 場
|
佐世保市博物館島瀬美術センター
|
会 期 |
2024年10月26日(土)~12月26日(木)会期中休館日なし
|
開館時間 |
午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで) |
入場料金 |
■前売
一般(高校生以上)1,200円、中学生 1,000円
■当日
一般(高校生以上)1,400円、中学生 1,200円
※小学生以下、障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料
※割引の併用はできません。
※前売券の販売は10月25日(金)まで。
|
主 催
|
佐世保市博物館島瀬美術センター(佐世保市、公益財団法人佐世保地域文化事業財団)
|
【プレイガイド】チケット発売中!
本日7月30日(火)発行のMuse8・9月号で当館島瀬美術センターで会期が変更になった展覧会があります。
内容は以下の通りです。
〇展覧会の会期変更
1階:[貸館展]Life SASEBO 富岡 満隆 × Micchi Jay 写真展 主催:富岡満隆、Micchi Jay
変更前:8月21日(水)~8月25日(日)
変更後:8月22日(木)~8月25日(日)
今後の内容につきましても最新の情報をご確認ください。
7月行事予定表_0726更新
↑「7月行事予定表」をクリック(タップ)すると行事予定表が出てきます。
7月に予定していたイベントに中止になったものがあります。
主催者の都合により、7月28日(日)14時開演のノジーマの世界トークイベントは中止となりました。ご了承ください。
第57回佐世保美術展の書類受付は4月20日(土)までとなっています。書類受付が済んでいないと4月29日(月)からの作品搬入・出品受付はできかねますのでご注意ください。
みなさまのたくさんのご出品をお待ちしております。
第57回佐世保美術展は4/20(土)まで書類受付を行なっております。
郵送で書類受付をされる場合、提出いただく部分にご注意ください。
赤枠部分をご記入、切り取りのうえお送りいただきますようお願いします。4/20(土)必着となります。
また、青枠部分は4/29(月・祝)~5/5(日)までの作品・出品料受付に必要となりますので大切に保管のほどお願いいたします。

郵送部分(PDFファイルが開きます)
4月1日(月)より第57回佐世保美術展の書類受付が始まります!出品時の混雑を避けるため、書類受付と作品受付の期間を分けております。
出品を予定しておられる方は、はじめに4月1日(月)から4月20日(土)までに島瀬美術センター1階窓口、もしくは郵送(4月20日(土)必着)にて募集要項にご記入の上ご提出ください。書類受付がお済みでない場合、4月29日(月・祝)からの作品・出品料受付はできかねますのでご注意ください。
募集要項.pdf
↑募集要項はこちらをクリック(タップ) A3用紙で両面印刷してご使用ください。