NEWS

しまび日記

「長崎県美術館名品展 移動美術館 in 佐世保市」オープニング・セレモニーを開催しました。

「長崎県美術館名品展 移動美術館 in 佐世保市」開幕!本日オープニング・セレモニーを開催しました。

本展担当の山内学芸員による初司会のもと、長崎県美術館の小坂館長、しまびを管轄する公益財団法人佐世保地域文化事業財団理事長永元からご挨拶、ご来賓の佐世保市役所文化振興課の松本課長様、佐世保美術振興会の福田副会長様のご紹介、そしてテープカットを執り行いました。

コロナ禍ということで、関係者だけの小規模なオープニングではありましたが、テレビ佐世保様、長崎新聞社様、ライフさせぼ様が取材してくださったので、会期中、多くのお客様で賑わうことを期待しています。

テープカットのあとは、内覧会があり、長崎県美術館の森園学芸員が主要作品を約1時間にわたり、丁寧に解説。メディアのみなさまからのインタビューも引き受けてくださいました。

本展では、ピカソ、ゴヤをはじめとするスペイン絵画や写真作品に加え、市山時一郎、森山一信、島内きみといった佐世保ゆかりの作家作品も展示しています。なかなか長崎市まで足を運べないみなさまも貴重な機会ですので、ぜひご来館ください。

11月28日(日)まで行っています。お見逃しなく!