生誕120周年記念 ダリ展

―版画と立体でたどるシュルレアリスム―

     

左:《シュルレアリスム的時間の目》(『シュルレアリスムの思い出』より)1971年
右:《蝶に囲まれたダリのシュルレアリスム的肖像》(『シュルレアリスムの思い出』より)1971年
©Salvador Dalí, Fundació Gala-Salvador Dalí, JASPAR Tokyo, 2024 E5651

20世紀のスペインが生んだ偉大にして最も物議を醸した画家ダリの版画展を初開催いたします。
サルバドール・ダリ(1904-1989)の才能は実に幅広く、油彩画制作にとどまらず、版画、彫刻、オブジェ、舞台芸術、宝石デザイン、広告デザイン、映画、そして文筆にまで及んでいます。彼は、奇抜な行動とスキャンダラスな話題で人々の注目を集め、独特な口ひげをはじめ、さまざまなパフォーマンスを芸術の名において実践しました。生誕120周年となった今年、ダリの芸術に改めて向かいあうときが到来したといえるでしょう。
数ある作品の中でも版画に対するダリの愛好と造詣は深く、生涯に1,600点以上もの作品を残しています。佐世保初の本展は、215点の版画作品に彫刻6点、さらに特別出品として写真作品アルトマン作《ダリの髯》1点、作品集『愛の三部作』、『哲学者の錬金術師』を加えた234点を選びました。作品に発揮されたダリの圧倒的な素描力と鋭い洞察力をご堪能いただくとともに、版画がダリにとって才能を存分に注ぐに重要な分野であったことを検証する特別展です。

会期・開館時間

2024(令和6)年1026日(土)~1226日(木)

※休館なし10:0018:00(入館は17:30まで)

    サルバドール・ダリ(1930年6月15日 – 1989年1月2日)

    19891月に84歳でその生涯を閉じたダリは、1904年、スペインの カタルーニャの地中海に面した小さな町フィゲラスの裕福な家庭に生まれました。幼いころから絵に驚くべき才能をみせ、マドリードの美術学校に学んだ後、パリに出てピカソ、ミロ、ブルトンらと出会い、シュルレアリスムの運動に加わります。やがて既定の固定観念から脱却することで二重イメージや多重イメージなど独自の作風を生みだしました。

    イベント(予定)

    1026日(土)1400

    ワークショップ「オリジナル缶バッジをつくろう!」

    1027日(日)1100

    スペイン・トークとスペイン料理「トルティージャ」付きダリ仮装パーティー(出演:坂上次郎、安田恭子) 

    112日(土)1400

    ワークショップ「チョウの版画をつくろう!」(講師:山本早苗)

    113日(日)1400

    ギター・コンサート(出演:上野裕介)

    114日(月・振休)1400

    フラメンコ・ショー(出演:円能寺朋子、藤田敦子ほか)

    1124日(日)14:00~

    プレミアム・ギャラリートーク(出演:長崎県美術館学芸員 稲葉友汰)

    ・毎週土曜日、日曜日1400

    ギャラリートーク(他イベント時はなし)当館学芸員による作品解説

    会期
    10月26日(土)〜12月26日(木)
    休館日なし
    時間
    10時〜18時(入館は17時30分まで)
    会場
    4階展示室、3階展示室、2階展示室
    入場料

    一般(高校生以上)1,200円(1,400円)  子ども1,000円(1,200円)  ( )は当日券

    小学生以下と障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名まで無料

    チケット

    ●前売券販売中~10月25日(金)まで 

    取り扱い場所

    チケットぴあ Pコード:687-079

    ローチケ Lコード:84696

    イープラス https://eplus.jp

    ●9月18日(水)販売開始~10月25日(金)まで

    佐世保市博物館島瀬美術センター、アルカスSASEBO、佐世保市民文化ホール

    ●当日券販売 10月26日(土)~ 

    取り扱い場所

    チケットぴあ Pコード:687-079

    ローチケ Lコード:84696

    イープラス https://eplus.jp

    佐世保市博物館島瀬美術センター、アルカスSASEBO、佐世保市民文化ホール

    主催
    佐世保市博物館島瀬美術センター(佐世保市、公益財団法人佐世保地域文化事業財団)
    共催
    KTNテレビ長崎
    後援
    スペイン大使館Embajada de España長崎県長崎県教育委員会佐世保市教育委員会佐世保美術振興会佐世保市医師会佐世保市歯科医師会佐世保市薬剤師会佐世保市社会福祉協議会佐世保商工会議所(公財)佐世保観光コンベンション協会佐世保三ヶ町商店街振興組合させぼ四ヶ町商店街協同組合佐世保観光料飲組合佐世保旅館ホテル協同組合西肥自動車松浦鉄道佐世保市タクシー協会/佐世保市老人クラブ連合会国際ソロプチミストミスト佐世保長崎新聞社西日本新聞社朝日新聞社読売新聞西部本社毎日新聞社サガテレビ/TVSテレビ佐世保FMさせぼ
    企画協力
    創絵社

    開催中/開催予定はこちら


    終了した特別展/企画展/収蔵品展


    【特別展】佐世保市博物館島瀬美術センター開館40周年記念特別展

    世界が絶賛した浮世絵師 北斎展

    ―師と弟子たち―

    《冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏》

     

    佐世保市博物館島瀬美術センターでは10月21日より、「世界が絶賛した浮世絵師 北斎展―師と弟子たち―」を開催いたします。

    葛飾北斎(1760(宝暦10)年~1849(嘉永2)年)は、広重、歌麿、写楽などと並び、江戸時代後期に活躍した浮世絵の巨匠です。北斎は、70年あまりの長い作画期において、役者絵、美人画、摺物、読本挿絵、妖怪絵、風景画、そして肉筆画など、幅広い分野に挑みつづけ、浮世絵師の域をはるかに超えた偉大な業績を残し、90年に及ぶ波瀾万丈な人生を全うしました。ロングセラーとして没後も刊行されつづけた絵手本『北斎漫画』や大胆な構図と斬新な色使いの「冨嶽三十六景」など、多種多様な作品の数々は北斎の並外れた探究心と努力によって生みだされ、旺盛な制作意欲は最晩年まで止まることはありませんでした。北斎は、世界で最も知られた日本人のひとりであり、近年ますます人気と評価を高めています。

    佐世保市博物館島瀬美術センター開館40周年記念特別展となる本展では、北斎の全貌とともに彼の影響を強く受けたとされる弟子たち、さらにはフランス人画家アンリ・リヴィエールが制作した「エッフェル塔三十六景」もあわせてご紹介します。しまび初の北斎展であり、北斎芸術をさまざまな角度からご覧いただき、その神髄をお楽しみいただければ幸いです。

    北斎展会期中は多数のイベントを予定しております! 詳細は下記をご覧ください。

    皆さまのご来館をお待ちしております!

    会期
    2023年10月21日(土)〜12月3日(日)
    開催期間中の休館日はありません
    時間
    10時〜18時(入館は17時30分まで)
    会場
    4階展示室、3階展示室、2階展示室、中2階ギャラリー
    入場料

    前売券 一般1000円 中学生600円

    当日券 一般1200円 中学生800円

    佐世保市内および西九州させぼ広域都市圏の中学生は各学校へ無料券を配布します。

    西九州させぼ広域都市圏・・・(佐世保市、松浦市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、伊万里市、有田町)

    小学生以下、障がい者手帳などをお持ちの方と付き添いの方1名は無料。

     

    チケット

    前売券&当日券 ※前売券は10月20日(金)までの販売

    イープラス、チケットぴあ(Pコード686-661)、ローソンチケット(Lコード82687)、佐世保市博物館島瀬美術センター、アルカスSASEBO、佐世保市民文化ホール

     

     

    主催

    佐世保市博物館島瀬美術センター(公益財団法人佐世保地域文化事業・佐世保市)

    共催

    KTNテレビ長崎

    協賛

    丸協食産/ライツ不動産/かつや佐世保椎木店

    監修

    中右瑛(国際浮世絵学会常任理事)

    企画協力

    ステップ・イースト

    後援

    長崎県/長崎県教育委員会/佐世保市教育委員会/佐世保美術振興会/佐世保市医師会/佐世保市歯科医師会/佐世保市薬剤師会/佐世保市社会福祉協議会/佐世保商工会議所/(公財)佐世保観光コンベンション協会/佐世保市三ヶ町商店街/振興組合させぼ四ヶ町商店街協同組合/佐世保観光料飲組合/佐世保旅館ホテル協同組合/西肥自動車/佐世保タクシー協会/佐世保市老人クラブ連合会/国際ソロプチミスト佐世保/長崎新聞社/西日本新聞社/朝日新聞社/読売新聞西部本社/毎日新聞社/サガテレビ/TVSテレビ佐世保/FMさせぼ (順不同)


    開催中/開催予定はこちら


    終了した特別展/企画展/収蔵品展


    【特別展】

    平山郁夫展

    ―日本画で旅する道―

    平山郁夫(1930-2009)

    1930(昭和5)年、広島県瀬戸田町(現・尾道市)生まれ。東京美術学校(現・東京藝術大学)日本画科卒業。1998(平成10)年、文化勲章を受章。東京藝術大学長、ユネスコ親善大使・世界遺産担当特別顧問、東京国立博物館特任館長、文化財赤十字活動を提唱する文化財保護・芸術研究助成財団の理事長、日本育英会会長などをつとめた。

     

    佐世保初となる、全作品が平山郁夫作品による展覧会を開催いたします。

    平山郁夫は中学生の時広島で被爆し、生涯にわたり平和を祈る作品を描き続けてきました。今展では、”と“平和をテーマに、故郷しまなみ海道の風景をはじめ代表作であるシルクロード、その最終地点である古都を描いた作品など約90点をご覧いただきます。巨匠が描き続けた悠久の世界をご堪能ください。

    また、会期中は多数のイベントを予定しております。その際は必ず入場券をお持ちいただきますようにお願いいたします。

     

    平山郁夫展―日本画で旅する道― チラシ

    ↑こちらをクリック(タップ)でチラシ内容を確認できます

     

     【お問合せ先】

    佐世保市博物館島瀬美術センター TEL0956-22-7213

    会期
    2022年11月3日(木)〜12月25日(日)
    開催期間中の休館日はありません
    時間
    10時〜18時(入館は17時30分まで)
    会場
    4階展示室、3階展示室、2階展示室、中2階ギャラリー
    入場料

    一般(高校生以上)前売券1000円 当日券1200

    中学生 前売券600円 当日券800円 

    小学生以下無料

    障碍者手帳、療育手帳等をお持ちの方と同伴者1名無料

    チケット

    10月3日(月)から11月2日(水)まで、

    前売券は、しまび1階事務室、アルカスSASEBO、チケットぴあ(Pコード686-253)、

    ローソンチケット(Lコード81966)、イープラス(https://eplus.jp)で11月2日(水)まで販売中!

    11月3日(木・祝)以降は当日券をしまびで販売。

    主催
    佐世保市博物館島瀬美術センター公益財団法人佐世保地域文化事業財団佐世保市
    協賛
    Galleryアリカ
    共催
    KTNテレビ長崎
    協力
    平山郁夫美術館平山郁夫シルクロード美術館十八親和銀行アートギャラリー
    後援
    佐世保市教育委員会佐世保市医師会佐世保三ケ町商店街振興組合させぼ四ケ町商店街協同組合佐世保観光料飲組合佐世保旅館ホテル協同組合西肥自動車松浦鉄道佐世保市タクシー協会佐世保市老人クラブ連合会国際ソロプチミスト佐世保長崎原爆被災者協議会長崎原爆遺族会長崎県被爆者手帳友の会長崎県平和運動センター被爆者連絡協議会長崎被災協・被爆二世の会・長崎長崎被災協・被爆二世の会・諫早長崎平和推進協会長崎新聞社西日本新聞社朝日新聞社読売新聞西部本社毎日新聞社TVSテレビ佐世保FMさせぼ

    \ スタッフコメント /

    お客様に安心してご来館いただくための「新型コロナウイルス感染症」対策について

    佐世保市博物館島瀬美術センターでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、佐世保市など関係諸機関から最新の情報の収集に努めるとともに、感染予防・拡大防止のため、以下の対策を講じています。

    館内出入口付近に検温器、消毒液を設置し、各洗面所には液体石けんを備え、お客様にご利用いただけるようご案内します。
    館内のドア、手すり、エレベーター、トイレなど多くのお客様が手を触れられる箇所は、消毒液などによる清掃を強化しています。
    スタッフはマスク着用のうえで案内いたします。また、こまめな手洗い、消毒液による手指の消毒を励行し、健康管理に努めます。
    来館者同士の距離の確保へのご協力をお願いします。
    エレベーターは込み合わないよう、4人を目安にご利用ください。

    開催中/開催予定はこちら


    終了した特別展/企画展/収蔵品展


    羽生結弦展 共に、前へ

    東日本大震災 あの日、そして今

    ©共に、前へ

    詳細

    2011年3月11日、東日本大震災。

    当時16歳だった羽生結弦選手は宮城県仙台市で震災にあいました。

    この展覧会では、

    羽生選手自身の避難所での経験、

    そして、羽生選手が被災地で出会った人々の「あの日」と「今」を伝えます。

    未曾有の災害から10年

    震災の風化が進む中、改めて震災について考え、

    防災への意識を高める機会にしたいと願っています。

    会期
    2021年12月11日(土)〜12月27日(月)
    会期中休館日なし
    時間
    10時〜18時(入館は17時30分まで)
    土曜日 10時~20時(入館は19時30分まで)
    会場
    2階展示室、3階展示室
    入場料

    無料

    関連リンク
    主催

    佐世保市博物館島瀬美術センター、ノッテステラータ・プロジェクト実行委員会

    企画

    AI

    制作

    日本テレビ、AI

    協賛

    ファイテン株式会社

    協力

    ANA

    後援

    長崎県、佐世保市、佐世保市教育委員会、佐世保美術振興会、佐世保市医師会、佐世保市歯科医師会、佐世保市薬剤師会、佐世保市社会福祉協議会、佐世保商工会議所、(公財)佐世保観光コンベンション協会、烏帽子岳高原リゾートスポーツの里、佐世保三ヶ町商店街振興組合、させぼ四ヶ町商店街協同組合、佐世保観光料飲組合、佐世保旅館ホテル協同組合、西肥自動車、松浦鉄道、佐世保市タクシー協会、NIB長崎国際テレビ、KTNテレビ長崎、TVSテレビ佐世保、FMさせぼ、公益財団法人日本スケート連盟

    協力・画像提供

    日本テレビ「news every.」

    画像提供

    能登直、福島中央テレビ、石巻市、岩手県宮古市、大船渡市、仙台市、仙台国際空港株式会社、
    福島県消防防災航空隊、南相馬市役所、宮城県女川町、陸前高田市


    \ スタッフコメント /

    お客様に安心してご来館いただくための「新型コロナウイルス感染症」対策について

    佐世保市博物館島瀬美術センターでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、佐世保市など関係諸機関から最新の情報の収集に努めるとともに、感染予防・拡大防止のため、以下の対策を講じています。

    • 館内出入口付近にサーモグラフィー、消毒液を設置し、各洗面所には液体石けんを備え、お客様にご利用いただけるようご案内します。
    • 館内のドア、手すり、エレベーター、トイレなど多くのお客様が手を触れられる箇所は、消毒液などによる清掃を強化しています。
    • スタッフはマスク着用のうえで案内いたします。また、こまめな手洗い、消毒液による手指の消毒を励行し、健康管理に努めます。
    • 展示室内が過度に込み合わないよう、36人を目安に入場の制限をかけます(来館者同士の距離の確保へのご協力をお願いします)。
    • エレベーターは込み合わないよう、4人を目安にご利用ください。