県内最大の書道展 第48回長崎県書道展佐世保展解説
第48回長崎県書道展佐世保展開会式の解説を行います。
- 開催日時
- 場所
- 佐世保市博物館島瀬美術センター
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 主催
- 株式会社 長崎新聞社
第56回佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST
佐世保市博物館島瀬美術センターにおいて「佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST」を開催します。
佐世保市、および、西九州させぼ広域にお住まいの皆さまから作品を募集し、展示をします。
5/13(土)10時~5/21(日)17時までの開催です。開館時間は10時 ~ 18時(入館は17時30分まで)。
作品の出品に関する要項はこちらをクリック(タップ)
https://shimabi.com/wp_shimabi/news/news_5432/
また、ゲスト審査員についてはこちらをクリック
https://shimabi.com/wp_shimabi/news/news_5761/
- 開催日時
5/13(土)10時~5/21(日)17時まで。会期中は休館日なし。最終日5/21(日)は最終入館16時。観覧は17時まで。
- 場所
- 佐世保市博物館島瀬美術センター 4階~1階
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 主催
- 佐世保市博物館島瀬美術センター/佐世保市/佐世保市教育委員会/佐世保美術振興会/(公財)佐世保地域文化事業財団
「遠い道の始まり」「シルクロードへの想い」上映会
ビデオから平山郁夫氏の作品と人となりを紹介します。上映時間は各10分程度です。
- 開催日時
開館中常時上映しております。
- 定員
- なし
- 参加費
- 入場券をお持ちの方のみ参加可能
- 場所
- 1階ロビー
- 対象
- 入場券をお持ちの方で参加希望の方
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 参加を希望される方は入場券を購入いただき中2階エレベーターホールにお集まりください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 主催
- 佐世保市博物館島瀬美術センター
【中止】元気で長生き養生呼吸法!
中国で学んだ養生呼吸法を教えます!
養生呼吸法を学んで日常生活に取り入れてみませんか?
本イベントは中止になりました。
- 開催日時
- 2022年8月13日(土)13:00〜15:30
- 2022年8月14日(日)13:00〜15:30
- 注意事項
会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
参加を希望される方は予約は不要です。直接ご来館いただき中2階エレベーターホールまでご来場ください。
予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 本イベントは中止になりました。
第55回 佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST
佐世保地域における文化・芸術の鑑賞・創作活動の振興を目指し、美術作品の公募、展示、表彰を行う総合美術展です。佐世保市、また、西九州させぼ広域都市圏在住者から作品を募集して展示します。
[休館日]2022年5月17日(火)(最終日の5月22日(日)は16:00最終入館。観覧は17:00まで)
[表彰式]2022年5月15日(日)14:00~
[オーディエンス賞表彰式]2022年5月28日(日)予定(時間未定) 日時が確定次第再度お知らせします。
作品リスト 入賞・入選一覧 はこちら(2022年5月11日添付)
なお、作品の募集及び出展に関することは下記のリンクページをご参照ください。
※募集は終了しました。11日(水)からの作品展示をお楽しみください。※
https://shimabi.com/wp_shimabi/news/news_3415/
- 開催日時
開催期間5月11日(水)10時~5月22日(日)17時、 休館日5月17日(火)、最終日5月22日(日)は16:00最終入館。観覧は17:00まで。
- 定員
- 1フロアにつき36名
- 観覧料
- 無料
- 場所
- 佐世保市博物館島瀬美術センター
- 対象
- 以下の地域にお住まいの方の作品を募集展示します。
1. 15歳以上(中学生は除く)の西九州させぼ広域都市圏(※1)在住者
2. 1以外の佐世保市内に通勤、通学する者。
※1 佐世保市、平戸市、松浦市、西海市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町、伊万里市、有田町 - 展示内容
- 洋画
- 日本画
- 書
- デザイン
- 写真
- 彫刻・工芸
- クリエイティブ
- 主催
- 佐世保市博物館島瀬美術センター(佐世保市、佐世保市教育委員会、佐世保美術振興会、公益財団法人佐世保地域文化事業財団)
- 新型コロナウイルス感染症の状況によって、開催中止や内容変更となる場合があります。その際は、島瀬美術センターホームページ等でお知らせいたします。
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 1フロアに36人の入場制限をかける場合がございます。その際は職員の指示に従ってください。
- イベント開催中は多くの来館者が見込まれます。込み合うと思われる時間帯をずらしてのご来館をおすすめします。
- イベント開催時のチェックリスト(第55回 佐世保美術展 ART WAVE FROM THE WEST 新型コロナウイルス感染防止チェックリスト)
佐世保ローガンズプレゼンツ 特撮アニメで即興芝居!
【主催者から一言】
お客様に開演前に好きな特撮やアニメのセリフを書いてもらい、それを使ってシーンを作っていきます!
- 開催日時
- 定員
- なし(混雑が生じた場合は人数制限をかけることがあります)
- 参加費
- 無料
- 場所
- 1階ロビー
- 対象
- どなたでも
- 出演者
- インプロ佐世保
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 参加を希望される方は当日直接会場へお越しください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 混雑時の混雑緩和にご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 主催
- インプロ佐世保
鎮信流呈茶会
先着100名様無料!お茶とお菓子をどうぞ!
平戸藩主 松浦鎮信が創始した武家茶道「鎮信流」。ご入館された方先着100名様に、無料でお茶とお菓子を召し上がっていただきます。
協力:鎮信流 松清会
- 開催日時
- 定員
- 100名
- 参加費
- 無料
- 場所
- 3階エレベーターホール
- 対象
- どなたでも
- 注意事項
- 会場には駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
- 先着順での受付です。参加を希望される方は当日直接会場へお越しください。
- 予告なく内容変更、中止をする場合がございます。ご了承ください。
- 会場内での混雑緩和にご理解とご協力をお願いいたします。
- 協力
- 鎮信流 松清会
今回ご協力いただきます鎮信流 松清会はこちらをご覧ください。
鎮信流 松清会 ←こちらをクリック(タップ)
地震体験車で地震体験
このたび、島瀬公園にて佐世保市消防局のご協力のもと「地震体験車で地震体験」と題しました防災イベントを開催する運びとなりました。
比較的、地震災害の少ない佐世保におきましても。今後いつ大きな地震が襲ってくるかもしれません。体験車による疑似的な地震体験を通し、佐世保市民のみなさまの防災の意識が高まればとの思いで開催いたします。
ぜひ島瀬公園にお越しください!

- 開催日時
- 2021年12月26日(日)13:30〜16:00
- 定員
- なし
- 参加費
- 無料
- 場所
- 島瀬公園(佐世保市島瀬町1000-4)
- 対象
- どなたでも体験できます(ただし、健康状態によっては体験をお断りする場合がございます)
- 主催
- 佐世保市消防局
- 協力
- 佐世保市博物館島瀬美術センター